血糖値を上げるんだぁ~!!

脱・糖質制限ダイエット指導
【動けるカラダ研究所】代表の高橋です!

本日は“糖尿病”の疑いがあるお客様の病院の診断結果(血液検査)について、お世話になっている某研究所さまの所長よりご指導いただきました。

血糖値って聞いたことありますよね?

血糖値を上げたら太る!

そんな言葉を聞くこともあるのではないでしょうか?

でも本当にそうでしょうか?

ご飯などに含まれるブドウ糖がカラダに吸収される→血糖値が上がる→インスリンが分泌される→ブドウ糖が各細胞に取り込まれる

の流れがダメなわけではありませんよね?

ブドウ糖は、

・肝グリコーゲン
・筋グリコーゲン
・結合組織の材料

として大切な栄養素です。

ご飯を食べた後、血中にブドウ糖が残っていれば、尿からブドウ糖が排出されます。

それは糖尿病とは言えませんよね?

逆に、ストレスで血糖値が上がった場合は、尿からブドウ糖が排出されることはありません。

血糖値の値だけで判断してはいけないということであります。

あなたはカラダに必要な白米などに含まれる“ブドウ糖”を排除していませんか?

血糖値を上げて、しっかり細胞に必要なブドウ糖を運んであげましょうね!!

ブログ画像

ワタクシ、電子書籍を出版いたしました~

ブログ画像

アマゾンでこの番号で検索すると、私の電子書籍出るみたいです。
B0D3JT8J9S
(今なら99円でご購入できます)

たくさんの方にお買い上げいただき、感謝申し上げます!!