脱・糖質制限ダイエット指導
【動けるカラダ研究所】代表の高橋です!
当施設ではマシンピラティスを導入しています。
もちろん“ピラティスインストラクター”の資格を有しております。
当施設では“ウエイトトレーニング”も導入しています。
もちろん、やみくもにメニューを取り入れているわけではなく、全ての種目に目的をもって実施しております。
今日は、
ピラティスとウエイトトレーニング
について少しだけ。
ピラティスの効果はたくさんありますが、
脳機能の活性化
という部分にフォーカスしてみますと
例えば“ローリング”という種目は
(こんな種目↓・・・ゴロンゴロンするやつです)

耳石器(卵形嚢や球形嚢)の活性化
や
半規管の活性化
につながるエクササイズになります。
その結果、
プッシュの運動能力が高まります!
実際にやってみたら効果を感じると思いますよ!
ピラティス→ウエイトトレーニング
はとてもよいメニューの流れになりますね。
ご興味ある方、お待ちしております。