今日はヒップアップについて。
業態が変わってターゲット層は変わりましたが、以前は女性のボディメイクの指導がメインだったわけで・・・昔はコンテストの審査員とかもしてました。
そこら辺のことも踏まえてヒップアップと結び付けて書きますね。
胸を張って良い姿勢をとりましょう!
って言ってめちゃくちゃ腰を反ってしまう方多いですよね。
それって、肋骨はパッカーンと開いてしまうため、ボディメイク的に見ればクビレの消失が起きますし、
運動パフォーマンスで見れば、腹圧が下がるんで体幹が安定しないという状態に。
そんな方々は、背中の筋肉がめちゃくちゃ張って硬くなっていることが多いですかね。
逆に猫背で、骨盤が後ろに下がってお尻がダルんダルんと下がっている方も背中の筋肉が硬くなっている感じです。
そこで、背中の筋肉でソーセージみたいにデカくなっちゃっている方に鍛えて欲しいのが『多裂筋』
これって、骨盤の仙骨を前傾してくれるので、今まで代償で頑張っていた筋肉たちは解放されます。
さらに言えば、
骨盤が前傾→骨盤の上の方がしまってくる→クビレが出やすい→お尻も上がって見える
という女性には嬉しい状態になります。
簡単に説明しましたが『多裂筋』鍛えてボディメイクしてみてはいかがでしょうか?
多裂筋が働くということは、背骨の一つ一つが分節的に働くので、パフォーマンスも上がりますからね~
これだけやればOKというわけではありませんが、とても大切な筋肉であることは間違いありません。
