ご挨拶

みなさま、はじめまして。

この度、岩手県で中高年の方を対象にしたパーソナルトレーニングジム『動けるカラダ研究所』を開業することになりました。

実は私、一度はこの健康指導やパーソナルトレーニングという業界から離れる決心をいたしました。

その理由は、近年広がっている「短期的に痩せること」を最優先にした、カラダを犠牲にしてしまうダイエット法があまりにも増えてきたことに強い疑問を感じたからです。

私はこれまで15年以上、トレーニング指導や食事指導、痛み改善やメンタルトレーニングなどを通じて、多くのお客様の健康づくりに携わってまいりました。健康とは本来、一時的に痩せることではなく、毎日を元気に、快適に過ごせる「動けるカラダ」を維持することだと確信しています。

業界を一度離れ、自分自身の考えや信念を改めて見つめ直す時間を持つ中で、やはり私にはこの仕事しかないと再確認いたしました。

『動けるカラダ研究所』は、特に40歳以上の皆さまが、年齢を重ねるほどに健康的で活動的な毎日を送るためのサポートをする場所です。ただ痩せるのではなく、「動ける」をテーマにしたトレーニングと指導を行ってまいります。

当施設のトレーナーはトレーニング指導という観点だけでなく、カラダのメンテナンスから関節機能の改善、その上での筋力トレーニング、有酸素トレーニングまでの導線が必要だと考えております。そのため、一般的なパーソナルトレーニングでは60分が主流ですが、『動けるカラダ研究所』では、動けるカラダづくりに必要なすべてのアプローチを当施設のみで完結できるよう、90分間のセッションを設けております。

皆さまが本物の健康を手に入れ、心も体も豊かな毎日を過ごせるよう、全力でお手伝いさせていただきます。

これから、どうぞよろしくお願いいたします。

動けるカラダ研究所

代表 髙橋礎(タカハシタク)

指導する様子